よくある質問61 男親が親権をとることは難しいですか?
ご質問 男親が親権を取ることは難しいのでしょうか。 ご回答 原則として母親が取得することとなります。 子どもに対する危険性があるなどといった事由がないと、男親が親権を取ることは困難です。 続きはこちら≫
200万円の減額・1か月という早期解決を得られた事例(解決事例51)
200万円の減額・1か月という早期解決を得られた事例 慰謝料請求被告事件 女性(Xさん) 事情 相談者は、妻子ある男性と不倫関係にありました。 すると突然、男性の妻より弁護士を通して、300万円の支払いを求める旨の通知が届きました。どうしたらよいかわからない、ということで相談にいらっしゃいました。... 続きはこちら≫
よくある質問60 妻の不倫の証拠がありません、慰謝料請求はできますか?
ご質問 妻から離婚の調停を申し立てられました。 もっとも、妻が不倫をしていたようですが、物的な証拠はありません。 しかし、浮気相手を見たという子供の証言はあります。 慰謝料請求をすることは可能でしょうか。 ご回答 物的証拠がなければ厳しいですし、残念ですが、証言も証拠としては弱いです。 離婚したがっているのは妻の方... 続きはこちら≫
不貞を強く疑われ訴訟を起こされたが一定の金額を支払い解決した事例(解決事例50)
不貞を強く疑われ訴訟を起こされたが一定の金額を支払い解決した事例 慰謝料請求訴訟被告事件 女性(Xさん) 事情 知り合いの男性が、妻から浮気の指摘を受けて離婚を申し込まれた際に、同時に、Xさん(相談者)がその浮気相手だと疑われ、 損害賠償請求訴訟を申し立てられてしまいました。 その為、その知り合い男性... 続きはこちら≫
よくある質問59 妻が相続前の離婚を急いでいます
ご質問 妻から離婚を切り出されています。 その理由としては、妻が親から相続する予定の多額の預貯金を、 相続後に離婚したら財産分与として夫である自分に取られる恐れがあるため為、 相続する前に離婚したい、と考えているようです。 どうすればよいでしょうか。 ご回答 相続財産については財産分与の対象ではありません。 相続財... 続きはこちら≫
よくある質問58 モラハラ・暴力・不貞行為は離婚の際どのように考慮されますか?
ご質問 相手方のモラハラ、暴力、不貞行為などは、離婚の際にどのように考慮されるでしょうか。 ご回答 慰謝料として、財産分与の考慮要素となります。 続きはこちら≫
よくある質問57 相手が離婚に応じてくれません
ご質問 相手が離婚に応じてくれないのですが、どうすればいいでしょうか。 ご回答 まず婚姻費用を請求(調停を申し立て)しつつ、調停で交渉するのがよいかと思います。 続きはこちら≫
依頼者が弁護士の助言を受けて交渉や文書のやりとりを行い、示談を成立させた事例(解決事例49)
依頼者が弁護士の助言を受けて交渉や文書のやりとりを行い、示談を成立させた事例 慰謝料請求被告事件 女性(Xさん) 事情 依頼者(Xさん)が配偶者のある男性とお付き合いをしていたところ、男性の配偶者(Y)から慰謝料請求とともに転居要請などを求める旨の内容証明郵便が届いたため、ご相談にいらっしゃいました。... 続きはこちら≫
よくある質問56 別居を開始したばかりですが、今後どう離婚を進めるべきですか?
ご質問 別居を開始したばかりです。 これからどのように離婚に向けて進めていけばよいでしょうか。 ご回答 法律上の離婚原因がない場合には、協議又は調停の段階で話をつけないと難しいです。 別居を開始したばかりで、あちらも冷静になれば展開は変わってくるかもしれません。 とりあえず、婚姻費用分担の調停はやる価値があるように... 続きはこちら≫
よくある質問55 離婚調停が次回期日で不調に終わる予定です、今後どうすればよいですか?
ご質問 現在離婚調停をしており、次回期日で不調に終わる予定です。 調停委員から一度弁護士と相談し、案を提出するよう指示されたため、 いかなる案を提示すべきかを教えていただきたいです。 ご回答 妥協してまで調停を成立させる必要はありません。 こちらとしては、慰謝料請求額を提示しているが、ある一定までの減額なら納得せざ... 続きはこちら≫