よくある質問17 養育費の支払い期限を延長することはできますか?
ご質問16 8年前に離婚する際、夫と、 「子の養育費は子が20歳になるまで」という取り決めをしましたが、 この度子が大学入学することになりました。 そのため、「子の養育費は子が大学卒業まで」に変更してもらうことは できるのでしょうか? ご回答 養育費請求調停を申し立てましょう。 調停内で話し... 続きはこちら≫
よくある質問16 不倫相手との間に子供ができたと言われたら、離婚するしかないのでしょうか
ご質問16 夫から、「不倫相手との間に子供が出来たから別れたい」と言われました。 私は、離婚に応じるしかないのでしょうか? ご回答 いいえ、あなたが離婚したくなければ、離婚に応じる必要はありません。 夫は、不倫をした有責配偶者にあたりますので、 通常は少なくとも5年以上の別居期間がないと離婚... 続きはこちら≫
訴訟せず交渉で浮気相手から慰謝料を獲得した事例(解決事例17)
訴訟せず交渉で浮気相手から慰謝料を獲得した事例 依頼者:男性(相談時40歳、Qさん) 事情 Qさんは、ある日妻が浮気(不貞行為)をしていることを知りました。相手は同じ職場の男性。 すぐに離婚することを決意し、浮気相手への慰謝料請求を強く望みました。 しかし、Qさんは妻の浮気が原因で精神的に傷ついてしまって... 続きはこちら≫
よくある質問15 離婚の際、子の親権者はどのような基準で決められますか?
ご質問15 離婚を考えている妻との間に、3歳の子がいます。離婚の際,子の親権者はどのような基準で決められるのでしょうか? ご回答 まずは、話し合いで決めます。 いずれもが親権者となることを譲らず、話し合いで決まらなかった場合には、家庭裁判所の審判により決められます。 この審判で... 続きはこちら≫
【コラム】「養育費つれづれ」 弁護士黒田充宏
「養育費つれづれ」 弁護士黒田充宏(本部 東大阪法律事務所・大阪弁護士会所属) 1 問題点 現状 私どもは離婚に関する問題にも常々携わらせていただいておりますが、その際頻繁に問題になる点として養育費の問題があります。 このコラムでは養育費を巡り今まで遭遇した問題についてお話しし... 続きはこちら≫
養育費について公正証書を作成した事例(解決事例16)
養育費について公正証書を作成した事例 依頼者:女性(相談時35歳、Pさん) 事情 Pさんは、突然夫から離婚を切り出されました。元々性格が合わず、離婚についてはお互い納得はしていましたが、お子さんが生まれたばかりでPさんは働ける状態ではありませんでした。 夫は、「養育費は支払うから。」とは言っていましたが、... 続きはこちら≫
弁護士紹介
弁護士紹介 代表者氏名 黒田 充宏 所 属 大阪弁護士会所属 弁護士法人i本部 東大阪法律事務所所属 経 歴 昭和46年 : 大阪市に生まれる 昭和62年 : 大阪市立高倉中学校卒業 平成元年 : 奈良県私立天理高校卒業(Ⅱ類) 平成5年 : 近畿大学法学部卒業 同... 続きはこちら≫
無料法律相談会開催
無料法律相談会開催 東大阪事務所・奈良事務所 開催 ■日時:毎月第2・第3土曜日 ■相談時間:おひとり様(お一組様)につき1時間、先着8組様限定 ■場所:東大阪法律事務所・奈良法律事務所 (アクセス) 東大阪:近鉄大阪線・奈良線 布施駅 北へ徒歩すぐ 奈 良:近鉄奈良線・奈良駅西改札口を出て,7番出口より徒歩5分 ... 続きはこちら≫
「調停の進め方」 弁護士法人i(大阪弁護士会所属)
「調停の進め方」 弁護士法人i(大阪弁護士会所属) ご夫婦の間で離婚への合意が得られない場合や,離婚に関する話し合いがご夫婦間ではまとまらない場合,裁判所で行われる「調停」を利用することになります。 この「調停」は色々なHPや書籍で紹介されており,弊所HPでも簡単に説明しており... 続きはこちら≫
シングルマザー支援
離婚と住宅 離婚を検討されるときに、皆さんがお困りになることの一つに、「住むところ」があります。 離婚となると、それまでの住居を離れることになるケース(ときには住宅を離れることを選ぶケース)やDVなどのために引っ越しを余儀なくされるケースなど、様々な理由により、次の住むところを探さなければならないことがあります。 親元... 続きはこちら≫