審判
元夫に対する年金分割請求(事例189)
元夫に対する年金分割請求 年金分割 女性 事情 離婚調停の成立後、別途、元夫に対する年金分割請求の御依頼を受けました。 結果 御依頼後、速やかに家庭裁判所に対して年金分割請求審判の申立てをし、年金分割についての審判を得ることができました。 解決ポイント 年金分割請求自体は、それほど難しい手続きではありませ... 続きはこちら≫
財産分与と婚姻費用について争いがあり、依頼者の希望に沿う額が認められた事例(事例183)
財産分与と婚姻費用について争いがあり、依頼者の希望に沿う額が認められた事例 離婚等請求事件 女性 事情 離婚すること自体については、当事者間で争いはありませんでしたが、財産分与及び慰謝料の額についての争いがあり、また、離婚成立までの間の婚姻費用についても争いがありました。 結果 まず、婚姻費... 続きはこちら≫
離婚相手が連れ出した未成年の子について、審判・抗告審を経て面会交流が実現した事例(事例171)
離婚相手が連れ出した未成年の子について、審判・抗告審を経て面会交流が実現した事例 面会交流審判・抗告審 男性 事情 相手方が未成年の子を連れ出して離婚を請求し、約2年間の調停・訴訟手続を経て離婚が成立した。 その間、依頼者は未成年の子に会えないままであった。 依頼者は、親権については相手方に... 続きはこちら≫
財産分与審判で不動産価値分の財産分与請求が認められた事案(解決事例167)
財産分与審判で不動産勝ち分の財産分与請求が認められた事案 財産分与請求事件 女性 事情 依頼者が親の介護のため別居しているなか、生活費・医療費を夫が払わなくなり、離婚することとなった。 財産分与について任意に応じようとしないため、手続きの相談に来られた。 結果 財産分与の調停において、分与の... 続きはこちら≫
審判により、面会交流の実施が認められた事案(解決事例166)
審判により、面会交流の実施が認められた事案 面会交流調停申立事件 男性 事情 妻が突如、1歳の子を連れて別居し、その後全く子と会うことができていなかった。 当初は自身で監護権者変更調停などを行っていたが、主張が認められず、子との面会交流を求めて来所された。 結果 審判により、子が3歳になるまでの間、月2回... 続きはこちら≫
不貞行為を行った相手方から離婚請求訴訟を提起され、原審・控訴審を通して請求を棄却させた事例(解決事例142)
不貞行為を行った相手方から離婚請求訴訟を提起され、原審・控訴審を通して請求を棄却させた事例 離婚等請求被告事件 女性(Aさん) 事情 相手方の不貞行為が発覚した後、数年間別居をしていたところ、相手方から離婚を請求された事案。 本人は、夫婦としてやり直すことは難しいと考えながらも、少なくとも子が独立するまでの間は離婚をす... 続きはこちら≫
年2回の宿泊付き面会交流を含む、月2回の面会交流が認められた事例(解決事例138)
年2回の宿泊付き面会交流を含む、月2回の面会交流が認められた事案 面会交流調停申立事件 女性(Xさん) 事情 相手方が弁護士を入れて対応していたところ、自身で手続を進めるのが心配になり来所されました。 結果 審判により、年2回の宿泊付き面会交流を含む、月2回の面会交流が認められました。 解決ポイント 相手方が面会... 続きはこちら≫
父親が子2人の監護者に指定された事例(解決事例111)
父親が子2人の監護者に指定された事例 子の監護者指定・子の引き渡し事件 男性(Xさん) 事情 ご依頼者様には、妻と、4歳の長男、2歳の長女がいましたが、ある日、妻が長女を連れて出て行ったまま帰宅しないということがありました。この段階で初回のご相談をいただきましたが、ご依頼者様は子2人の親権・監護権を取得し... 続きはこちら≫
自営業の夫の決算書を精査し相手方主張をしりぞけ妥当な婚姻費用金額が認められた事例(解決事例91)
自営業の夫の決算書を精査し相手方主張をしりぞけ妥当な婚姻費用金額が認められた事例 婚姻費用分担請求事件 女性(Xさん) 事情 Xさんは、夫が浮気を原因として、別居することとなりました。 その際に、自営業の夫に婚姻費用を請求したが全く支払われなかったため、 審判、抗告を経て婚姻費用が確定し、相手方が支払を開... 続きはこちら≫
妻の稼得能力の主張により養育費支払金額をおさえられた事例(解決事例83)
妻の稼得能力の主張により養育費支払金額をおさえられた事例 離婚等請求事件 男性(Xさん) 事情 依頼者(Xさん)は、妻との宗教観の違い等から離婚を希望しました。 主な争点としては、 ①婚姻費用 ②妻が子らを私立の学校へ進学させ続けることを強く希望することから、養育費 でした。 Xさんは、そもそも離婚できる... 続きはこちら≫