よくある質問50 妻と別居中ですが、生活費を支払う必要はありますか?
ご質問 妻と別居してから生活費を支払っていないのですが、未払い分全部支払いを要するでしょうか。 ご回答 理論的には支払いを要しますが、 大阪家庭裁判所の運用は婚姻費用分担請求(生活費)を申立した月から、支払いを命じられます(審判)。 この運用に従えば全額支払いを命ぜられる可能性は低いです。 続きはこちら≫
内縁関係にあった女性の不倫相手男性に金銭支払いをさせることができた事例(解決事例43)
内縁関係にあった女性の不倫相手男性に金銭支払いをさせることができた事例 依頼者:男性(Xさん) 事情 依頼者(Xさん)には、10年来交際している女性がおり、内縁関係を営んでいました。 しかし、入籍を間近に控えた段階で、その女性が仕事上知り合った男性と不貞行為を行ってしまいました。 不貞相手の男性は、... 続きはこちら≫
有責配偶者からの離婚請求において離婚合意・低額和解を得られた事例(解決事例42)
有責配偶者からの離婚請求において離婚合意・低額和解を得られた事例 依頼者:男性(Xさん) 事情 相談者(Xさん)は、妻と折り合いが悪く、何かと夫婦げんかをする状態でした。妻は怒るとXさんを家から追い出したり、ベランダに出したりする始末でした。 そのため、Xさんは知人女性と浮気するようになり、ある日妻に... 続きはこちら≫
よくある質問49 妻が不倫したため離婚したいのですが、相手に離婚の意思がありません
ご質問 妻が不倫をしていたため、離婚をしたいですが、妻自身には離婚の意思はないようです。 また、子どもがおり、父親ですが、親権を取得したいと思っています。 妻と不倫をしていた男性にも、慰謝料請求を行いたいです。 ご回答 妻が離婚をする意思がないということであれば、協議離婚は難しいかと思います。 また、子供の親権を父... 続きはこちら≫
よくある質問48 DV夫と離婚したいのですが、どうすればよいでしょうか?
ご質問 DV夫と離婚したいです。どうすればいいでしょうか。 ご回答 保護命令の申し立てを検討してください。 DV夫との話し合いは困難なので、調停・訴訟と法的手続での離婚を目指すことになるかと思います。 続きはこちら≫
訴訟をせずに解決・慰謝料減額を得られた事例(解決事例41)
訴訟をせずに解決・慰謝料減額を得られた事例 依頼者:女性(Xさん) 事情 相談者女性(Xさん)は、会社の懇親会後に,同じ職場の妻子ある男性と関係を持ってしまいました。 その後、2人と同じ職場に勤めている妻から代理人を通して,慰謝料300万円を支払ってほしいという内容証明郵便が届いたことから、当事務所に... 続きはこちら≫
よくある質問47 不動産を全て夫のものとする代わりにローンの支払いも全て夫にすることはできますか?
ご質問 夫婦ともに教員で、同程度の収入です。 買ったばかりの不動産があり、持分は同じ割合で共有、ローンも半額ずつそれぞれの名義であります。 離婚にあたって、不動産は全て夫とする代わりにローンの支払いも全て夫ということにできないでしょうか? ご回答 夫と合意ができれば夫にローンを払ってもらうことはできますが、 対ロー... 続きはこちら≫
車のナンバーという情報のみから夫の不倫相手を特定し、慰謝料請求した事例(解決事例40)
車のナンバーという情報のみから夫の不倫相手を特定し、慰謝料請求した事例 依頼者:女性(Xさん) 事情 Xさんが夫の単身赴任先を訪れた際,不倫相手と旅行中の写真を発見しました。 その後,再び赴任先を訪れた際に,写真の女性と鉢合わせして問い詰めましたが逃げられてしまいました。また,夫に問い詰めても不倫相手... 続きはこちら≫
10年間不倫をしていた男性の妻からの慰謝料請求を大幅に減額した事例(解決事例39)
10年間不倫をしていた男性の妻からの慰謝料請求を大幅に減額した事例 依頼者:女性(Xさん) 事情 依頼者(Xさん)は、元同僚の妻子ある男性と10年程度不倫関係を続けていました。 過去に一度、Xさんとの関係を、男性の妻に知られてしまいましたが、男性が謝罪し、二度と不倫しないと誓うことにより、事態はおさま... 続きはこちら≫
よくある質問46 父親が親権者になることは難しいですか?
ご質問 妻と離婚する予定です。 2歳の子どもがいますが、私(夫)は親権者になることができないのでしょうか。 ご回答 親権を決める際は、親の事情(監護能力・監護意欲、従前の監護の状況、親族等の援助の可能性等)、子の事情(年齢・性別、子の希望、心身の発育状況等)等が総合的に考慮されます。 子どもが2歳であっても、母親に... 続きはこちら≫