慰謝料200万円の一括支払い請求に対し、減額・分割という譲歩を得た事例(解決事例44)
慰謝料200万円の一括支払い請求に対し、減額・分割という譲歩を得た事例
慰謝料請求被告事件
女性(Xさん)
事情
依頼者(Xさん)が既婚男性と交際していました。 男性の妻より代理人弁護士を通して、慰謝料200万円を請求する旨の内容証明郵便が届きました。X
さんは相談当時無職であったため,200万円の一括払いなど不可能であることから,減額及び分割払い等はできないかと思い、ご相談にいらっしゃいました。
結果
弁護士が代理人として就き、不貞行為等の事実は認めた上で,金額の交渉を行うことになりました。
当初Xさんは、弁護士費用を含めて100万円にして欲しいとのご希望でした。
しかし、相手方代理人に対する最初の金額の提示(40万円)をした直後に,相手方の妻に対しての謝罪の気持ちから,170万円を支払う旨を強く希望されました。
相手方代理人からは,
① 70万円一括+10万円×13ヶ月=200万円,
② 100万円一括+10万円×7ヶ月=170万円
のいずれか、 ということで提示を受けました。
これに対しては,70万円一括+10万円×10ヶ月=170万円という条件までの譲歩を引き出すことができました。
- 財産分与と婚姻費用について争いがあり、依頼者の希望に沿う額が認められた事例(事例183)
- 婚姻費用について家庭裁判所の基準から月額3万4000円増額することができた事案(事例172)
- 財産分与審判で不動産価値分の財産分与請求が認められた事案(解決事例167)
- 夫の浪費癖が原因で鬱と診断された方の離婚協議で、財産分与に合意を得られた事例(解決事例156)
- 有責配偶者を弁護士が継続的にサポートした結果、精神的に安定して物事を進められた事例(解決事例152)
- 元夫と子供の面会交流で元夫がルールを破って女性を同席させていたことを受け、罰則規定を設けた事例(解決事例149)
- 訴訟において二審まで離婚の成否を争い、離婚が認められた事案(解決事例147)
- 赤字経営の事業者に対して同業の平均年収と同等の潜在的稼働能力があることを前提とする婚姻費用の支払いを認めさせた事例(解決事例143)
- 当初、離婚を拒否していた夫と、最終的に離婚が成立した事例(解決事例134)
- 慰謝料200万円の一括支払い請求に対し、減額・分割という譲歩を得た事例(解決事例44)