性格・価値観の不一致
離婚のみを請求された訴訟で、破綻を否定する主張立証を行った事例(解決事例117)
離婚のみを請求された訴訟で、破綻を否定する主張立証を行った事例 離婚等請求事件 男性(Yさん) 事情 依頼者は妻から離婚訴訟を提起されました。別居期間が5年を超えていたことから、夫婦関係の破綻が認定される可能性が非常に高い事案でしたが、依頼者の意向により、できる限りの主張をしようということでご依頼いただ... 続きはこちら≫
婚姻費用について調整しつつも、相手方請求額から大幅に減額させた事例(解決事例115)
婚姻費用について調整しつつも、相手方請求額から大幅に減額させた事例 離婚等請求事件 男性(Yさん) 事情 相手方との離婚を考えているが、相手方にそのつもりは全くなかったため、自身で交渉することは困難と考え、相談に来られました。 結果 離婚については、相手方が離婚しないとの意思が固く、当面の間は別居して生活... 続きはこちら≫
離婚について条件面で争いがあった事例(解決事例114)
離婚について条件面で争いがあった事例 離婚等請求事件 女性(Xさん) 事情 双方離婚には同意していたが、子どものことや、ローン付きの家の件で離婚が進まなかったため弁護士に交渉を依頼しました。 結果 依頼者に子育てのビジョンを作ってもらい、相手方を説得したことから、相手方が離婚に応じました。 住宅ローン付き... 続きはこちら≫
別居日が争いになった事例(解決事例112)
別居日が争いになった事例 離婚等請求事件 女性(Xさん) 事情 長女が県外に進学したことに伴い依頼者(妻)が進学先の近くの実家に子を連れて引越したところ,別居が長く続いたことが理由で相手方から離婚調停を申し立てられた事例です。 結果 別居日は,夫婦の経済的協力関係が終了した時点であり,夫から... 続きはこちら≫
相手方が離婚に反対し、財産分与を求めてきたが、互いに財産分与をしないとの条件で離婚が成立した事例(解決事例110)
相手方が離婚に反対し、財産分与を求めてきたが、互いに財産分与をしないとの条件で離婚が成立した事例 離婚等請求事件 男性(Xさん) 事情 相談者(Xさん)は、2002年にYさんと結婚し、2人の子供に恵まれました。もっとも、XさんとYさんは、2015年に、性格の不一致を理由に、Xさんが自宅を出る形で別居するに... 続きはこちら≫
弁護士が代理人となることで2回目の調停で離婚成立できた事例(解決事例84)
弁護士が代理人となることで2回目の調停で離婚成立できた事例 離婚等請求事件 男性(Xさん) 事情 依頼者(Xさん)は,性格の不一致から離婚を希望していましたが,妻が離婚に応じないため,当事務所にご依頼いただきました。 妻としては,子どもが親の離婚を望んでいないことから,その意思を汲もうとしていたため,Xさ... 続きはこちら≫
妻の稼得能力の主張により養育費支払金額をおさえられた事例(解決事例83)
妻の稼得能力の主張により養育費支払金額をおさえられた事例 離婚等請求事件 男性(Xさん) 事情 依頼者(Xさん)は、妻との宗教観の違い等から離婚を希望しました。 主な争点としては、 ①婚姻費用 ②妻が子らを私立の学校へ進学させ続けることを強く希望することから、養育費 でした。 Xさんは、そもそも離婚できる... 続きはこちら≫
弁護士のアドバイスにより妥当性のある内容で協議離婚できた事例(解決事例70)
弁護士のアドバイスにより妥当性のある内容で協議離婚できた事例 離婚等請求(継続相談サポート)事件 男性(Xさん) 事情 性格の不一致,妻からの暴言を原因として離婚をしたいと考え, Xさんが自宅から出て行く形で,別居が始まりました。 当初,妻は,離婚の意思がなかったものの, 財産分与の条件次第では離婚して... 続きはこちら≫
弁護士の助言により妥当性のある協議書により離婚できた事例(解決事例63)
弁護士の助言により妥当性のある協議書により離婚できた事例 離婚等請求事件 男性(Xさん) 事情 依頼者(Xさん)は,性格の不一致,妻からの暴言を原因として離婚をしたいと考え, 依頼者が自宅から出て行く形で,別居が始まりました。 当初,妻は,離婚の意思がない上, 別居中の婚姻費用や慰謝料について過大な請... 続きはこちら≫
相場を大きく上回る婚姻費用を減額・解決金支払いにより離婚成立を得た事例(解決事例45)
相場を大きく上回る婚姻費用を減額・解決金支払いにより離婚成立を得た事例 離婚請求事件 男性(Xさん) 事情 公務員である相談者(Xさん)は、年上女性Yと知り合い、交際を開始しました。 交際開始間もなく、婚約したものの、その頃からXさんは全てにおいて、Yの指示に従わなければならない関係に疑問を感じていま... 続きはこちら≫